クランクプレスとは?機能や特徴、用途について解説します。

プレス解説
河合
河合

こんにちは、プレス機勉強中の河合です!今回は、「クランクプレス」という種類のプレス機について学んでみたいと思います、よろしくお願いします!

クランクプレスとは

プレス機の一つであるクランクプレスは、機械式プレスの中でも一般的なプレス機になります。名前の通り、クランク機構によってスライドを上下に動かし、材料をプレス加工します。

※クランクとは
クランクとは、回転運動を上下運動に変換する部品のことをいいます。自転車をイメージするとわかりやすいですが、自転車を漕ぐ時、ペダルを漕いで、足は上下に動かしますね。このペダルそしてペダル軸のことを「クランク」と呼ぶのです。

クランクプレスの用途

金属板の切断

曲げ加工

絞り加工

クランクプレスが使用されている業界

自動車産業

自動車業界ではクランクプレスは非常に重宝されています。具体的には、ボディはもちろん、シャーシ(自動車の骨格部分)やエンジン部品などに使われています。

まず、外板部品。ドアパネルやルーフパネル、フェンダーやボンネット、トランクといった自動車の部品のなかでも大きな鉄板の部分はクランクプレスでできています。クランクプレスはプレス力が強く、また精度も高くプレス可能なのでこれらパーツの生産にとても適しているのです。

家電製品産業

みなさんに馴染みのある家電業界でもよくクランクプレスは使用されているんです。

たとえば洗濯機。洗濯機の筐体は、鋼板でできています。重い洗濯物に耐えうる耐久性や強度が必要となるので、鋼板をクランクプレスで成形して作られています。

また、冷蔵庫もクランクプレスで作られています。洗濯機と同様、外箱も作られていますが、冷蔵庫内の棚を支えるための棚受けや、冷蔵庫の部品である「コンプレッサー」の内部部品もクランクプレスで作られているものがあります。

その他、エアコンや電子レンジの外装、テレビのフレームなんかもクランクプレスで作られているんですよ。知っていましたか?

河合
河合

普段扱っている家電を作る際にも使われているんですね!

電子部品産業

金属加工業

クランクプレスの特徴

数ある種類のプレス機の中でも王道と言ってもよいであろうクランクプレスですが、具体的にどのような特徴や強みがあるのでしょうか?

高速に動作する

クランクプレスは、作りがかなりシンプルなプレス機です。そのため、高速動作をさせることができます。高速動作ができるということは、大量生産が可能ということにつながります。

精度が高い

精度の高さもクランクプレスの特徴です。高い精度でプレスができることによって、たとえば製品のガタツキや異音の発生を防いだり、また表面の滑らかさも高く保てることによって塗装やメッキの乗りもよくなるというメリットがあります。

河合
河合

精度が高いと不良品の発生率も下がるので、歩留まり向上やコストカットにもつながりますね!

出力が大きい

プレス機は、出力が大きい=パワーがあることによって、

コメント

タイトルとURLをコピーしました